じーけこ日記

佐賀で舞台と演劇やってます。辻恵子です。ぼちぼち更新してます。

おゆうぎ会のシーズンなのね

 

今月、3ヵ所の保育園のお遊戯会の現場に入るんだけど、

それぞれに特色があり、それぞれにめっちゃ力入れてある。

 

きっと達成感あるんだろーなーと思うけれど、 

けれど、お遊戯会は誰の為?って思っちゃう時もある。

 

 

f:id:keko_t:20181212205704j:plain

 

これまでで一番、えー???って思ったことは、、

 

ひとつは、体育に力を入れているところで、

開演前にロビーの細い通路で、跳び箱の練習してる子の姿。

2人くらいだったかな。

跳べないから練習させられてるんだろうけれど、なんだかとっても切なかった。

 

もうひとつは、本番中で、舞台上でギャン泣きしちゃった子。

確か、先生が横についてたとは思うけど、最後まで舞台上で泣いてた。

緞帳が降りた後、先生が「最後まで舞台に立てたねー!良かったねー!」と。

なんともいえない違和感。ごまかされたような。。。

 

 

子どもにとって、楽しいお遊戯会であって欲しい。

大人のためのものでなく、子どもの心の成長に必要なものであって欲しい。

 

私は保育の知識はあんまり無いけど、

トラウマになるような無理くり感はいらないなぁと思う。

 

 

お遊戯会以外でも様々な催し物で色んな保育園を見るけど、

「みんなと一緒に」ってやっぱり根強いし、

「周りが見てるからきちんとしましょう」ってのもよく見る。

 

それは必要なことなのかもしれないけれど、それだけじゃいけない気がする。

「園」を良く見せたいんだなぁって感じる時もある。

 

 

子どもの為、と言いつつ、大人の為になってないか。

 

私自身がそうならないように。自戒を込めて。

 

 

f:id:keko_t:20181212205646j:plain

 

秋の始め頃に撮った写真。

 

いつ見ても好きな建物。もうずい分前からあるよね。

 

日々暮らすのは小さなエリアだけれど、地球、世界を意識して生きていきたい。